対応エリア:名古屋市東区・千種区・守山区・北区・中区・西区※守山区・北区には一部訪問地域外の所がございます。
staff
ご利用者様・地域の皆様へ
ご利用者様・ご家族の皆様の気持ちに寄り添った看護・リハビリテーションを、私たちがお届けいたします。
皆さんの笑顔、喜び、安らぎ、楽しみを共有できる場をご用意し、お一人お一人の夢や目標をお手伝いしていきます。
「名古屋の地域で明るく朗らかな会社の福(幸せ)がやって来る。」
ご利用者様・ご家族の方がそのように安心して生活できるようにスタッフ一同精一杯のお手伝いをいたします。
私が訪問看護に興味を持ったきっかけは、祖父が療養病院で亡くなった事です。
祖父は亡くなる前、自宅で最期を過ごしたいと言っていたにもかかわらず、準備が整わず、間に合いませんでした。
もっと早くから訪問看護を利用していれば、祖父の希望を叶え、家族との時間も共有できたはずです。
その思いから、私は訪問看護を行い、多くのご家族様・ご利用者様に安心、満足のいく生活を提供していけたらと思い、働いています。
職場はいつもわきあいあいとしており、先輩ナースからもアドバイスをもらう事ができ、利用者様と毎日笑顔で過ごすことが出来ています。
ご利用して頂く方の多くが何かしらの疾患をお持ちの方です。末期のガンの方や余命宣告を受けた方も多いです。
終活をいかに迎えるか、ご家族、ご利用者様に万全のケアを贈る事に誠心誠意取り組んでおります。
悲しい事もありますが、最後まで笑顔で過ごして頂けるケアに努めます。
私は以前、他職種の介護業務を行っていました。一人で数名の方を介護しなくてはならない状況が多々ありました。ご利用者様からしてそれが本当に安心できる環境だったのでしょうか?
訪問介護を始めて一番思ったことは、1対1で向き合うことが出来るという事です。他の方を気にする事なく、ご利用者様に本当に安心して生活して頂ける環境作りをしていける。そんな仕事をさせて頂いております。「No helper No Life」
通所(小規模デイ)と訪問介護のサービスを提供する会社の通所の責任者をしておりました。通所もたくさんの方と触れ合う事ができ楽しかったですが、訪問介護はマンツーマンでご利用者様に触れ合う事ができ、それがきっかけでなごやか福来郎で勤めるようになりました。
今でもご利用者様の日々の観察、ご家族の負担の軽減、私が訪問する事により少しでも家庭が明るくなれば、という心掛けで取り込んでおります。
就職の際、人を笑顔にする仕事、人を助ける仕事、人の役に立つ仕事がしたいと思い、介護の資格を取り、当社の先輩介護士に声を掛けてもらい、
当社にて訪問介護として働いております。
明るく楽しい職場で働けており、ご利用者様、ご家族様、スタッフと毎日笑顔で過ごす事が出来ています。
御自宅で生き生きとした生活が送る事が出来るようにお手伝いさせて頂きます。
『相談して良かった』『気持ちが楽になった』『介護がしやすくなった』と少しでも思って頂けるよう、管理者を筆頭にスタッフ一同親身になってお手伝いさせて頂いております。
ケアーズふくろうに関わる沢山の方々が笑顔になって頂けるよう、頑張っていきます。
前職を合わせると訪問看護ステーションでの訪問リハビリを約10年以上楽しく続けさせていただいています。当ステーションは社長をはじめスタッフも仲が良く、社長共々ご利用者様やご家族様、そして働いているスタッフの事も大切にして下さり、働きやすい環境だと思います。
私も、子供2人を子育てしながら仕事も育児も奮闘中です。
出会う人を笑顔に楽しい時間を過ごしてもらいたいという気持ちで、今まで介護の仕事をしておりました。総務として働き直接ご利用者様と会える時間はなくなりましたが、看護士、介護士が楽しく訪問をし、ご利用者様とより良い時間を過ごしてもらえる様に、全ての仕事に全力を注いでおります。
「常に明るく、笑顔が溢れる人生をモットーに!」この思いをいつまでも忘れず毎日頑張っていきます。
〒464-0087 愛知県名古屋市千種区清明山一丁目2番6号 訪問看護TEL:052-725-3211 訪問介護TEL052-725-3212 :FAX:052-725-3213
Copyright (c) 株式会社なごやか福来朗. All Rights Reserved.